Kids'n'AI

お子さまの教育の悩み、LINEで相談できます

利用規約

最終更新日:2025年7月25日

1. サービス概要

橋本大輔(以下「当方」)が提供する「Kids'n'AI」(以下「本サービス」)は、LINE メッセージングを通じてAI技術を活用した教育相談サービスを提供する多教育者AIクローンプラットフォームです。

本サービスでは、厳選された複数の教育専門家の知見とAI技術を組み合わせ、お子さまの教育に関する個別最適化されたアドバイスを提供いたします。

2. 適用対象・範囲

本規約は、本サービスの利用に関し、当方とユーザーとの間の一切の関係に適用されます。

当方が随時定めるガイドライン・ポリシー等は本規約の一部を構成します。本規約と本サービスの返答内容が矛盾・抵触する場合は本規約を優先します。

本規約は、サービス利用に関するすべての法的関係を規律します。

3. 利用資格・制限

3.1 対象ユーザー

本サービスは日本国籍を持ち、日本に在住の方を対象としたサービスです。外国籍の方、日本国籍を有していても海外在住の方、外国人の日本居住者の方はご利用いただけません。

3.2 年齢制限・法定代理人同意

本サービスは保護者の方による利用を前提としており、お子さまの教育に関する相談サービスを提供しています。

18歳未満のユーザーが本サービスを利用する場合、無料・有料を問わず、法定代理人の包括的同意を得ているものとみなします。保護者の方の責任のもとでご利用ください。

3.3 反社会的勢力の排除

反社会的勢力の構成員またはその関係者である場合、利用をお断りまたは停止させていただく場合があります。適切な利用環境を維持するため、必要に応じて利用制限を行う場合があります。

4. 利用契約の成立

本サービスの利用契約は、ユーザーが自動登録システムにおいて法的同意手続きを完了した時点で成立します。

18歳未満のユーザーについては、法定代理人による同意確認を経て契約が成立するものとします。

契約成立後、ユーザーは本規約およびプライバシーポリシーに拘束されます。

5. サービス利用に関するルール

5.1 適切な利用

本サービスは教育相談を目的とした適切な範囲でご利用ください。学習理解の促進を目的とした適切な範囲での利用をお願いします。

5.2 禁止事項

以下の行為は一切禁止します:

  • 法令または公序良俗に反する行為
  • 当方または第三者の知的財産権・プライバシー権等を侵害する行為
  • 誹謗中傷、差別、過度に暴力的・露骨な性的表現、児童ポルノ等の不適切表現の送信
  • リバースエンジニアリング、プロンプトインジェクション等の技術的保護を回避する行為
  • 代筆・カンニング等の不正行為を助長する目的での利用
  • システムに過度な負荷をかける行為(BOT等による大量リクエストを含む)
  • AIモデルの性能評価目的で大量・自動的・機械的リクエストを送信する行為
  • 反社会的勢力による利用
  • 医療情報・要配慮個人情報・企業機密等の機微情報の送信
  • その他当方が不適切と判断する行為

5.3 学習支援の適切な範囲

本サービスは学習理解促進を支援するものであり、代筆・カンニング等の不正行為を助長する目的での利用は一切禁止します。宿題の丸写しなど、学習成果を損なう利用はご遠慮ください。お子さまの主体的な学習を支援する範囲での利用を推奨します。

5.4 機微情報送信の禁止

ユーザーは医療情報・要配慮個人情報・企業機密など機微情報を本サービスに送信しないものとし、送信した場合の不利益はユーザーが負担します。教育相談に必要な範囲での情報提供にとどめていただくようお願いします。個人の健康情報や企業の機密情報等は一切送信しないでください。

6. 教育者AIクローンの利用

6.1 複数教育者システム

本サービスでは、複数の教育専門家によるAIクローンからお選びいただけます。各教育者はそれぞれ専門分野と独自の教育メソッドを有しています。

6.2 AI回答の性質と限界

生成AIの回答は統計モデルによる参考情報であり、完全な正確性・適合性を保証いたしません。最終的な確認・判断はユーザー自身の責任で行ってください。

AI回答は参考情報として活用し、重要な判断については専門家にご相談ください。

6.3 教育支援の範囲

適切な教育支援の利用を心がけ、お子さまの学習理解促進を目的とした利用をお願いします。不正行為を助長する利用は一切禁止します。

7. 個人情報の取り扱い

個人情報の取り扱いについては、別途定めるプライバシーポリシーに従います。

本サービスでは、お子さまの学習状況や特性などの教育関連情報を活用することで、個別最適化されたアドバイスを提供しています。

医療情報・要配慮個人情報・企業機密等の機微情報送信は禁止されており、こちらの責任範囲外とします。

8. 料金・支払い

現在、本サービスは無料で提供していますが、将来的にサービス内容の拡充に伴い、料金体系を導入する可能性があります。

料金体系の変更がある場合は、事前にサービス内でお知らせいたします。

本サービス上に当方または第三者の広告が表示される場合があります。サービス運営のため、適切な広告を表示することがあります。

9. 免責事項

当方は以下について一切の責任を負いません:

  • 本サービスの完全性・正確性・適合性を保証せず、一切の責任を負いません
  • 生成AIの回答は統計モデルによる参考情報であり、完全な正確性・適合性を保証いたしません
  • 生成AIのコンテンツは法律・医療・投資判断等の専門家の意見を代替するものではありません。必ず専門家の確認を受けてください
  • 最終的な確認・判断はユーザー自身が行う責任です
  • ユーザーが機微情報を送信した場合の不利益はユーザー負担です
  • 外部サービスの変更・停止等により本サービスが利用不可となった場合、責任を負いません
  • 教育・受験結果に関する成果
  • システム障害・メンテナンスによる影響

9.1 損害賠償責任の制限

ユーザーに負う損害賠償責任は、当方の故意または重過失を除き、ユーザーが当方に直近1か月間に支払った金額を上限とします。無料サービスのため、現時点では損害賠償責任の上限は0円となります。

10. サービス変更・終了

当方は、サービス内容の変更、システム保守、その他運営上の必要により、サービス内容を変更する場合があります。

システム保守や外部サービス(LINE等)の障害時など、事前通知なく本サービスを変更・停止・終了することがあります。

サービスの安定提供のため、必要に応じてメンテナンスを実施する場合があります。外部サービスの影響により、予告なくサービスが利用できなくなる場合があります。

当方の判断により、いつでも予告なくサービスを完全に停止することができます。

利用資格違反(反社会的勢力該当等)による利用停止・アカウント削除を行う場合があります。

11. 知的財産権

本サービスで提供されるコンテンツ、システム、その他の情報に関する著作権その他の知的財産権は、当方または正当な権利者に帰属します。

協働する教育者の知的財産についても適切に保護し、無断使用を禁止します。

12. 準拠法・管轄

本規約は日本法に準拠し、東京地方裁判所を専属管轄とします。

本規約は日本語を正文とします。他言語訳が作成された場合も、日本語正文のみが法的効力を有します。

本サービスは日本国籍を持ち、日本に在住の方を対象としたサービスです。

13. 分離可能性

本規約のいずれかの条項が無効となった場合でも、他の条項の効力には影響しません。

本規約の一部が法令に反するとされた場合、当該条項のみが無効となり、その他の条項は有効に存続します。無効とされた条項については、その趣旨に最も近い有効な条項に置き換えられるものとします。

各条項は独立した効力を有し、相互に分離可能です。

14. 規約変更

当方は、必要に応じて本規約を変更することがあります。

重要な変更がある場合は、サービス内およびウェブサイトでお知らせいたします。変更後の規約は、公表時点から効力を有します。

規約変更後の本サービス利用をもって、変更後の規約に同意したものとみなします。

お問い合わせ

本規約に関するご質問やお問い合わせは、以下までご連絡ください:

Kids'n'AI
運営責任者:橋本大輔
所在地:東京都
メールアドレス:kizuna.education.contact@gmail.com